この光 君の優しさを

こんなにも感じてる〜、というわけでペンライト文字の話です。

東京ドームでは初日から成功していたから考えもしなかったのですが、他のブログさんで言われているのをみて確かに、と思いました。ペンラ文字の指示は日本語でしかしていないんですよね。ビジョンに映される説明も日本語のみ。初日に開演前のアナウンスが日本語→フランス語→中国語→英語→韓国語→スペイン語、の順番だったような気がして、お隣のナミキさんと「英語よりフランス語が先なんですね〜珍しいですよね」と話していたのですが*1次の日はフランス語がない、もしくは順番が変わって日本語→英語→中国語か韓国語だったように思う。(ビジョンでのメンバー紹介の順番も毎日違えば、アナウンスも違うのか…と思ってた。笑)わざわざ順番が変わるということは会場の規則だからとりあえず流してるのではなくて、何らかの意味があって言語の順番や種類を変えて流してるのでは?という観点から考えるとペンラの指示は他の言語でもやった方がよかったのかも。東京より大阪公演の方が海外(特にアジア)からのファンの人が多そうなイメージだし。でも通訳や録音された説明が入ってしまうとすごく「作られた感」が出てしまうかと思うので、それも難しいのでしょうか…。あとはもう東京公演だけで、ペンラのことも結構知られてると思うけど、私が聞きたいからとりあえず亀梨くんの日本語での説明の後に赤西くんの英語説明追加してみませんか^^* ←またしても最後の一行が言いたかっただけのエントリw

*1:今考えるとどうでもいいことばかり話しかけてすみませんでした…><